![](https://robizy.co.jp/wp-content/uploads/2024/12/image-9.png)
ユーザーサロン会では、ロボットを使う側の企業に参加してもらい、生産性向上の取り組みについて課題などを共有し、その解決策を話し合ったりします。また、ロボット提供側からも生産性向上に資する製品やサービスを紹介してもらい、生産性向上に資する有益な情報を享受してもらうことを目的としています。
■プログラム(予定)
※プログラムは変更・前後する可能性があります
※プログラム、一部更新しました(1月20日)
<1部>導入課題の検討
14:00-14:05 RobiZy事務局 挨拶(趣旨説明)
14:05-14:25 聖マリアンナ医科大学(病院)
14:25-14:30 質疑応答
14:30-14:50 株式会社サザビーリーグ(飲食・物販)
14:50-14:55 質疑応答
14:55-15:45 ワークショップ
15:45-16:00 名刺交換会(休憩)
<2部>運用時の留意点(仮)
16:00-16:20 TIS株式会社
16:20-16:30 質疑応答
16:30-16:45 一般財団法人電気安全環境研究所(JET)(第三者機関)
講演テーマ(仮):サービスロボットの安全規格と第三者認証について
16:45-17:05 ※調整中※
17:05-17:30 事務局からの案内&名刺交換
18:00-20:00 懇親会(申込者のみ、会費制)
■参加対象
ユーザーサロンメンバー、正会員、特別会員、(原則)
※非会員の方も1度だけお試しでのご参加が可能です。
※ソリューション提供側企業の参加は先着順で締め切る場合がありますので、早めにお申込みください。
■参加費
ユーザーサロン会-会員:無料、非会員:初回無料
懇親会-6000円(会費制・自由参加)
■ユーザーサロン会 お申込み
開催日時:2025年2月10日(月) 14:00~17:00
開催場所:X-NIHONBASHI TOWER(クロスニホンバシ タワー)
東京都中央区日本橋室町2丁目1-1 日本橋三井タワー7階(アクセスhttps://www.x-nihonbashi.com/#map)
登壇者(予定):<ユーザー>TIS株式会社、学校法人聖マリアンナ医科大学、株式会社サザビーリーグ、
<第三者機関>講演テーマ(仮):サービスロボットの安全規格と第三者認証について一般財団法人電気安全環境研究所
お申込み:https://robizyform.secure.force.com/EventApply/?cid=701GA000000SdE3YAK