News
2023年11月8日、9日 横浜ロボットワールド RobiZy共同ブース出展案内
▶展示会開催概要 会期:2023年11月8日(水)、9日(木) 会場:パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1) ▶横浜ロボットワールドとは 急速に発達・発展する […]
2023年9月26日(火)【埼玉県】埼玉ロボネット分野別研究会(物流編 第1回)開催
2023年9月26日(火)【埼玉県】埼玉ロボネット分野別研究会(物流編 第1回)開催のご案内 RobiZy特別会員の埼玉県が、埼玉県ロボティクスネットワーク会員を対象とし、物流分野のロボット開発や社会実装を支援する研究会 […]
2023年6月5日(月) 【プレスリリース】《日本初》RobiZy、 THK、 未来アクセラレートが、ロボット専用メタバース展示場「REAMoR」とリアル展示場の関西ロボットワールド間でメタバース上のアバターとリアルのロボットの融合を実施
【日本初】RobiZy、 THK、 未来アクセラレートが、ロボット専用メタバース展示場「REAMoR」とリアル展示場の関西ロボットワールド間でメタバース上のアバターとリアルのロボットの融合を実施 特定非 […]
2023年6月5日(月) 【プレスリリース】RobiZy手掛けるロボット専用メタバース展示場「REAMoR」への出展者を募集開始
特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構「RobiZy」が手掛けるロボット専用メタバース展示場「REAMoR」への出展者を募集開始 特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構「RobiZy(ロビジー) […]
2023年3月2日(木)~3月3日(金) 農林水産部会 第3回視察ツアー~高知県IOPプロジェクトについて~
RobiZy農林水産部会主催の視察ツアーとなります。 高知県の取組みであるIOPプロジェクトの視察、農業DX化の情報交換を行い、高知県、RobiZy双方の取組みの向上を図る。 ■開催概要 開催日時 2023年3月2日 […]
2023年1月17日(火) RobiZy設立5周年記念企画「ロボット活用をテーマにしたNFTコンペティション」のグランプリ優勝者決定のご案内
<News Release> 2023年1月17日 特定非営利活動法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy) 特定非営利活動法人BUMP-UP RobiZy、設立5周年記念企画ロボット活用をテーマ […]
2022年12月2日 千葉県長南町とRobiZy、災害時支援協定を締結
<News Release> 2022年12月02日 <本件のお問い合わせ先> 【長南町役場】 〒297-0192 千葉県長生郡長南町長南2110 総務課行政係 担当:関本 TEL […]
2022年12月8日(木) 日刊工業新聞に「第2回月面開発フォーラム」での弊機構 伊藤の講演『月面ビジネスを支援するPlatform BoM構想』が掲載されました
2022年12月8日(木)付の日刊工業新聞にて、当機構が特別協力した9月9日(金)開催「第2回月面開発フォーラム NIKKANKOGYO MOON PRESS」の抄録記事が掲載されました。本フォーラムは、大 […]
「会員規約」改訂のお知らせ
2023年1月1日(日)付で、当機構の「会員規約」の一部を改定することとなりましたので、お知らせいたします。 新しい会員規約全文は→のリンクよりご確認下さい。 【会員規約】をみる 【改定内容】 […]
2022年12月1日(木) 「テレコム・フォーラム 2022年12月号」に、弊機構 伊藤が寄稿
企業のICT活用や電話応対のスキル向上を推進する、公益財団法人日本電信電話ユーザー協会が発行する「テレコム・フォーラム 2022年12月号」にて、弊機構 伊藤デイビッド拓史の連載『働き方改革と働き手不足時代 […]