2021年12月14日「やまがたITソリューション EXPO2021」RobiZyメンバー共同ブース・講演登壇のご案内

「やまがたITソリューション EXPO2021」開催について御案内します。また、講演はオンラインでも聴講可能です。

展示会の開催概要

1.テーマ:

サステナブル時代の技術革新 
~動き出した「未来やまがた」変革をICTで実現! 時代に求められるレジリエンスの強化へ~ 
    ※サステナブル:人間・社会・地球環境の持続可能な発展
    ※レジリエンス:困難で脅威を与える状況に、適応する過程や能力、適応の結果のこと

2.開催概要:

 ○日 時:2021年12月14日(火)10:30~17:00
 ○場 所:山形国際交流プラザ(山形ビッグウィング)2階「大会議室・交流サロン」

 

3.お申込み:

  • 参加料は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。「展示会・セミナー申込み」から登録をお願いします。
  • 講演会に関してはZoomによるオンラインでの参加も可能です。お申込み登録の際に「オンライン」を選択ください。

 

4.案内チラシ:

pdf チラシ_やまがたITソリューションEXPO2021.pdf 

20211214【やまがたITソリューションEXPO2021】案内チラシ

 

■講演会 【場所:2階大会議室/Zoom】

 ・11:00~12:00 事例講演
          「サービスロボットの産業化「やまがたロボットの街」構想」
          THK株式会社 産業機器統括本部 技術本部 事業開発統括部
                  専任課長 小林 久朗 氏
 ・13:00~13:10 開会行事
 ・13:10~14:10 基調講演(日本電信電話ユーザ協会提供)
          「SDGsは「次世代企業」への扉」
          一般社団法人 国際SDGs推進協会 理事長 土坂 英一氏
 ・15:00~16:00 特別講演
          「地方創生の新機軸「人とロボットの共生する社会」とは」
          株式会社MOGITATe代表取締役社長
          NPO法人ロボットビジネス支援機構 副理事長 北河 博康氏

■展示会:RobiZyメンバー共同ブースについて

2019年度よりビジネスソリューションパートナーズ合同会社(RobiZy正会員)と共同でブース企画しており、2021年はロボットビジネス支援機構における『次世代ロボットZoon』をテーマにRobiZyメンバーとの共同ブースを出展しています。  

▶RobiZyメンバー共同ブース 【時間:10:30~17:00 、場所:2階交流サロン】

■THK株式会社
  次世代サービスロボット向け「SEED Solutions」の展示
  
■有人宇宙システム株式会社
  スマホで手軽にできる、人工衛星データと気象情報を活用した
  農地の生育管理ツール『リモファーム™』のインターフェイス&パネル

■山形大学農学部 生産機械研究室
  ・AIを使ったブロイラーの生育環境の快適度の数値化
  (PCでビデオ再生と、体重計の展示)
  ・ドローン、ロボット、AIを活用した赤かぶの栽培環境の
   デジタル化の取り組み(PCでビデオ再生)
  ・ArduPilotを活用した屋内・屋外用自律荷物運搬ロボット
   (実物の展示、1台+PCでビデオ再生)
  ・みんなでAIをつくろう(AI勉強会の取り組みのご紹介)
  (ビデオ・スライドショー取り組みの紹介)

■株式会社鈴商
  ・ロボット草刈り機【KRONOS】の展示
  ・その他、スマート農業関連の展示


■シスココンサルティング株式会社
  ・RPAツール「AutoMate」による業務効率化支援
   (主に定型業務)
  ・社員の業績評価システム「Simplet‘s」のご紹介
  ・飲食店向け原価管理システム「レシプロ」のご紹介


■株式会社のうぐばこ
  圃場管理サービス「のうぐばこ」の展示

■ビジネスソリューションパートナーズ合同会社/納屋ラボ
  ・田んぼ水管理ロボット「paditch(パディッチ)」の展示
  ・段差走行に強い「汎用ロボットベース」の展示
  ・各種アシストスーツの展示
  ・スマート農業コミュニティサロン「納屋ラボ」のパネル展示
  ・NPOロボットビジネス支援機構「RobiZy」のパネル展示

 

 

※本件に関するお問合せ・詳細は一般社団法人 山形県情報産業協会のHPからご確認下さい。

【お申込み・問合せ先】
一般社団法人山形県情報産業協会事務局
山形市松波四丁目5番12号 (株)YCC情報システム内
TEL:023-687-1444
E-mail:info@yiia.or.jp

HP:http://www.yiia.or.jp/news/release.php?id=53&page=1